2015年11月7日土曜日

晩秋の南湖地区歴史再発見ウォーキング参加してみて

災害を克服して文化を育んだ南湖地区を
歩いてきました。

南湖地区とは、山梨県南アルプス市「東南湖・西南湖・田島・和泉」
4部落一緒になって呼ぶ名のことです。

南アルプス市教育委員会の主催で行われました。

参加してみて、私の思ったこと

たぶん皆さんも気がついたと思いますが水に関する地名がおおいですよね。
この南湖地区は水の災害が昔からおおい場所なんです。


この写真は 2015年11月7日(土) に撮ったものです。

集合場所  安藤家住宅


報徳社と南湖村水害図

西南湖・報徳館

水害の教訓を今に伝える水害図が残っている。

昔は、南湖村という村があったそうです。
その村は(液状化に沈んだ南湖村)


妙善寺  江戸時代の名工が彫った日蓮さんの像


  
この上の写真  リニア新幹線が通過する場所みたいです。

場所 山梨県南アルプス市田島(田島公民館前)

測量済み



中心の赤  JR  117K  465M  文字確認出来ますか、

私もこの道は自動車で通るのですが、気がつきませんでした。





両側に黄色がありました。









ここをリニア新幹線が通過するんですね。


重要文化財  安藤家住宅



安藤家住宅でミニ講座



ミニ講座解散後安藤家を見てきました。




安藤家住宅は約300年前の建物で、国の重要文化財に指定されています。

江戸時代は西南湖村の名主を務めた旧家です。


安藤家の中には、庭園と池があります。





南湖地区の田島、西南湖、和泉を歩き歴史や地域を
新たに見直した気がします。

素晴らしい晩秋の南湖地区の自然や歴史をありがとうございました。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 南アルプス情報へ

南アルプス関係のブログたくさんあります。
赤ワクの写真をクリックよろしくお願いします。

是非また「南アルプスのしずく」へ遊びに来て下さい。