2012年8月16日木曜日

南部の火祭り

平成24年度  山梨県・南部の火祭り  8月15日(水)に
開催されました。

峡南地域の夏の風物詩(南部の火祭り)が富士川河川敷で
開かれました。



8月15日に行われる夏の一大風物詩(南部の火祭り)は
盆の送り火と川供養の奇祭であると同時に稲を病害虫から
守るための虫送りの意味も込められていると伝えてます。

































































































大松明(おおたいまつ)
町内外の各寺院から集められた塔婆を積み重ねた大松明に
仕上げたもので、僧侶の読経に包まれ、約3万本の塔婆に点火
されると、夜の川原を燦々と照らす塔婆の炎と低く流れる読経
が闇の川辺に幽玄な響きをもたらしていく。

南部の火祭り 行ってよかったな・・・


2012年8月14日火曜日

円野町かかし祭り・2012(韮崎市)

山梨県韮崎市では、毎年秋にかかし祭りを行っています

世相を表したユニークなかかしが設置されています
(かかしの里)の田園地帯に展示されています。







場所
円野町つぶらの会館東 市道円野5号線沿い

展示期間  平成24年8月13日~平成24年9月9日まで

会場 つぶらの会館付近  (韮崎市円野町下円井1199-3)















狭い道路沿いにあるので車を止めてみた方がいいですよ。























車に乗りながら見ていく人が多かったです

円野町かかし祭りの帰り道・武田乃郷・白山温泉によって来ました。


場所 〒407-0043  山梨県韮崎市神山町鍋山1809-1
営業時間  10:00~21:00  定休日  水曜日
武田乃郷・白山温泉・天然掛け流しの湯  





白山温泉の近くには、そば処・上小路と美術館が隣接されています。



白山温泉から帰る途中南アルプス市に入ってからパンを買って
家まで帰りました。




今日は、韮崎市円野町かかし祭り・ドライブでした。