南アルプスのしずく

南アルプスのしずく
南アルプス市 南伊奈ヶ湖 紅葉情報 『色づき始め』 南伊奈ヶ湖の紅葉は山梨県の中でもトップクラスの紅葉です。

2016年4月16日土曜日

わに塚の桜

わに塚の桜は日本武尊の王子武田王の墓、前方後円古墳
王仁族が住んでいた所と諸説ある場所として知られているそうです。

古くからの言い伝えでは、日本武尊の王子の武田王がこの地域を
治めた後、埋葬された場所なので「王仁塚」と呼ぶようになったとも
言われているそうです。

いずれにしても、推定樹齢300年のエドヒガンザクラ
堂々とした一本桜ですね。

桜の花びらが落ちる前に行ってきました。

このわに塚の桜、最近は各ポスター、雑誌、放送局のタイトルバックで
使われているので、このわに塚の桜を見ると知っている方がおおいと思います。

このわに塚の写真日本の原風景に合う写真ですね。
初心者の私でもいい写真が撮れますよ。

わに塚の桜と八ヶ岳の風景どうですか・・・





桜は推定樹齢300年、幹周り3.6m、樹高17mのエドヒガンザクラで
韮崎市の指定天然記念物だそうです。

わに塚の幹周りスイセンや草花が咲いていてとても綺麗でしたよ。


茅ヶ岳とわに塚の桜

私が2013年3月26日(火曜日) 撮影した写真です。

↓クリックしてみて下さい↓
click


わに塚の桜「韮崎市2013」





わに塚の桜近くには、神代桜、真原桜並木通りなどがあります。

この韮崎市、北杜市の通りは桜の名所とも知られる。

でも、そろそろ桜も散り始めています。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 南アルプス情報へ

click
南アルプス関係のブログたくさんあります。
赤ワクの写真をクリックよろしくお願いします。

是非また 「南アルプスのしずく」 へ遊びに来て下さい。

2016年4月9日土曜日

南アルプス市から「大井夫人隊・信玄公祭りへ出陣」

第45回 信玄公祭り

南アルプス市で「大井夫人隊」出陣式

武田信玄の母、大井夫人が侍と侍女を率いて総勢34名

戦国時代の装いで信玄公祭りに参列します。

大井夫人の緑の寺、古長禅寺において出陣式が行われました。


古長禅寺前を歩く大井夫人隊




甲西窓口サービスセンターを出発して古長禅寺に向かいます。


古長禅寺前を歩く大井夫人隊



古長禅寺入り口です。

場所 山梨県南アルプス市鮎沢505

大井夫人 武田信玄の母が眠る寺


「大井夫人隊」出陣式

大井夫人の挨拶



大井夫人隊・南アルプス市長「金丸さん」と一緒に記念撮影

第45回 信玄公祭りへ出発

南アルプス市・大井夫人隊

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 南アルプス情報へ

click
南アルプス関係のブログたくさんあります。
赤ワクの写真をクリックよろしくお願いします。

是非また 「南アルプスのしずく」 へ遊びに来て下さい。

2016年4月3日日曜日

南アルプス市で「御柱祭典・諏訪神社」

南アルプス市

“御柱祭”

長野県の諏訪大社の御柱祭の流れをくみ、南アルプス市上諏訪の
諏訪神社の御柱祭が行われました。 7年に1度行われている伝統行事です。

昨年11月に市内の山から山出しされた上今諏訪・下今諏訪それぞれの
御神木が氏子や見物に訪れた方々によって曳行され境内建御柱まで
一日かけて行う祭典です。 長野県の諏訪大社と比べると、規模は小さい
ものの素晴らしい「南アルプス市の御柱祭」でした。

平成28年4月3日(日)に行われた写真です。



下今諏訪神社


上今諏訪神社


下今諏訪神社


上今諏訪神社


下今諏訪神社


下今諏訪神社


下今諏訪神社


下今諏訪神社


下今諏訪神社


下今諏訪神社


下今諏訪神社


下今諏訪神社


上今諏訪神社


上今諏訪神社


上今諏訪神社


上今諏訪神社


上今諏訪神社


上今諏訪神社


上今諏訪神社


下今諏訪神社

御柱祭といえば長野県の諏訪大社の御柱祭が有名だと思いますが、
私の地元に、規模は小さいものの御柱祭が見れるとは思いませんでした。

私は南アルプス市にいながらこの御柱祭を見たのは初めてでした。

この南アルプス市の御柱祭を友人に誘われて行って見ました。
今回、誘われて行ってみていいものを見せていただきありがとうございました。

それから 昼ごはんまでいただきありがとうございました。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 南アルプス情報へ

click
南アルプス関係のブログたくさんあります。
赤ワクの写真をクリックよろしくお願いします。

是非また 「南アルプスのしずく」 へ遊びに来て下さい。