南アルプスのしずく

南アルプスのしずく
南アルプス市 南伊奈ヶ湖 紅葉情報 『色づき始め』 南伊奈ヶ湖の紅葉は山梨県の中でもトップクラスの紅葉です。

2012年11月28日水曜日

身延・後山川砂防化石公園

甲斐国(かいのくに)のパワースポット


身延・後山川砂防化石公園

身延古代のパワーといわれている場所があります。
身延の遅沢地区にある後山川砂防化石公園です。

晩秋の秋深まるところを訪ねてみました。
駐車場も整備されていてトイレなどもありました。


化石公園の看板を見て自動車で行ってみること約3分ぐらいかかったでしょうか・・・
私が行ったときは、道に岩、石が転がっていました。

皆さん 行くときは、くれぐれも注意して行って見て下さい。



後山川砂防化石公園に到着しました。










今からおよそ1500万~500万年前のものだそうです。

やっぱり身延!海だったんだ!海・海・海・・・


そして帰り道こんなものを見つけてしまいました!


こんな山の中に本物の飛行機ですよ!


普通の民家の屋根にこんな飛行機ですよ。



私がここを訪ねたときこの家に訪ねてきたお客さんがいました。

でも、この家の人は留守で誰もいなかったみたいでした
偶然に私と会いまして話を聞いてみると東京から訪ねてきたみたいでした
名詞をいただいたら有名なサイクルショップ代表取締役と書いてありビックリ
しました。この人の話では、この飛行機はめずらしい飛行機みたいです。

私がここが良くわかりましたねと訪ねるとテレビ東京の空から日本を見てみよう!
を見て訪ねてきたそうです。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 南アルプス情報へ
よろしければ上の南アルプス情報クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村に参加しています。
いつもクリックしていただきありがとうございます。


皆さんに連絡! このほかに二つブログ作ってみました。


南アルプスのしずくⅡ←クリックして下さい。  よろしくお願いします。


チュピちゃんのいたずら書きです。 みてネ!

2012年11月25日日曜日

日本三大急流・富士川

釜無川を源流として流れる日本三大急流・富士川

南アルプス北部、山梨県と長野県の県境に位置する鋸岳(のこぎりだけ)
に源を発し、長野県富士見町にて八ヶ岳などからの源流とする立場川と
合流しながら、山梨県北杜市まで長野県・山梨両県の成す。北杜市にて
山梨県域に入ってから尾白川、塩川、御勅使川などと合流しながら甲府
盆地を南流し、西八代郡市川三郷町と南巨摩郡富士川町の町境で笛吹川
と合流する。ここまでを釜無川と呼ぶ。




富士川と富士山 場所 山梨県南巨摩郡身延町西嶋 (付近で撮影)



〒421-3305  静岡県富士市岩淵1488-1


道の駅  富士川楽座 からみた富士川と富士山といいたいところだが
富士山を見ることができませんでした。

私は、ここからみる富士川と富士山が好きです。


道の駅  富士川楽座で昼飯にしました!
海鮮丼をいただきながら富士川、富士山を見ることもできるのです。

すばらしい絶景!


富士川楽座の富士山のめぐみ (4F)  眼下にそびえる富士をこの席から


富士川は、見えるのですが・・・ 富士山が見えないのが残念!


こちらの風景は、富士川の上を通る東名高速道路です。


道の駅 富士川楽座 
東名高速道路・富士川SA


こちらは、新東名高速道路です。
富士川の上を通る新東名高速道路



静岡県富士市なのでみかんを写真にとって見ました。
山梨県人だと柿がなっている姿は普通ですが・・・
みかんがなっている姿は興味があります。
静岡県人がうらやましく感じました。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村に参加しています。
すいませんが上の川の写真をクリックよろしくお願いします。

ブログ最後まで見ていただいてありがとうございます。
いつもクリックしていただきありがとうございます。

これからも南アルプスのしずくよろしくお願いします。

2012年11月21日水曜日

南アルプスの恵み・はやかわ

澄み切った自然の空気  南アルプスの大自然へ  ようこそ!

南アルプスの恵み・はやかわ

南アルプスの天然水  山のふところに抱かれた
日本一人口の少ない町
山梨県南巨摩郡早川町  原風景が残る町  標高3000mの南アルプスの山々に
抱かれた早川町  これこそが日本の原風景遺産です。
南アルプスを世界自然遺産へ


晩秋の南巨摩郡早川町を訪ねてみました。



我が山梨の(鳥も通わぬ早川郷)これが南巨摩郡早川町


山梨・県道37  南アルプス街道を南巨摩郡早川町奈良田まで行ってみました。


国指定天然記念物  新倉の糸魚川ー静岡構造線通過してさらに奈良田へ


国天然記念物 糸魚川ー静岡構造線の近くに新倉湧水があります。
私が訪ねたときは、一人のおじさんが湧き水を汲んでました。

意外とフォッサマグナ糸魚川・静岡構造線のパワースポットの水かも・・・?

パワースポットの水では、分杭峠! パワースポットの水・新倉湧水!





これが国指定天然記念物  新倉の糸魚川ー静岡構造線です。



南アルプス街道を奈良田まで行く途中の紅葉








南巨摩郡富士川町  櫛形山・丸山林道・池の茶屋へ行く分岐です。
ここから入る道は、全面通行止めになっていました。


早川町・南アルプス街道、奈良田線より広河原へ入るところです。
ここより一般マイカー規制です。







堤防からの燃えるような紅葉だったので思わずカメラを向けました。



南アルプス・奈良田の里・駐車場から前の山をカメラで撮ってみました。


奈良田の里・駐車場に石置屋根の民家が保存されていました。




奈良田の里からの展望














奈良田の里温泉

アルプス山岳写真館・白旗史朗記念館

食事処、売店があります。




これがアルプス山岳写真館・白旗史朗記念館です。















これは、帰り道の南アルプス街道です。




この看板は、帰り道の看板です。  帰り道にも同じ看板があり


南アルプス邑野鳥公園へ寄ってきました。



南アルプス邑野鳥公園駐車場の中におばあちゃんたちの店がありました。

晩秋の早川町でした。  絶景の早川町でした。  燃えるような秋でした。


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 南アルプス情報へ
日本ブログ村に参加しています。
よろしければ南アルプス情報をクリックよろしくお願いします。

いつもクリックしていただき本当にありがとうございます。